| ◆top page |  |  |  | 
 
           
            |  |  | ◆歴史  (6) |  | 
          
            | ◆ひしや寅蔵へようこそ  (1) |  | ◆外湯めぐり (5) |  | 
          
            | 館内のご案内 (2) | お部屋で浴衣 | ◆お得な情報 |  | 
          
            |  | お食事処 | ◆イベント・新着情報 |  | 
          
            | 館内のご案内 (3) | お料理 | ページ内リンク | 姉妹店パティスリーケイノシン | 
          
            | 館内のご案内 (4) | 露天風呂 | ページ内リンク | 千と千尋 渋温泉探索 | 
          
            |  |  |  |  | 
          
            | ◆空室状況 |  |  |  | 
          
            | ◆料金・予約 |  |  |  | 
          
            |  |  |  |  | 
          
            | リンク
 | 
          
            | ◆地獄谷野猿公苑 >>> | 渋温泉街より横湯川上流に車で10分+徒歩10分。露天風呂に入浴する野猿は世界的に有名。足元と自由に遊び回る猿にちょっとドキドキ。 | 
       
                 
            | ◆志賀高原観光協会        
              >>> | スキー&スノボ、ウィンターシーズンの情報は勿論。遊歩道、植物公園など、グリーンシーズンもお薦めです。大自然に囲まれて森林浴、気分も身体もリフレッシュ!
 | 
      
                
            | ◆善光寺 >>> | 何と言っても長野県一の観光スポット、国宝の本殿。本道地段の真っ暗な回廊にある鍵に触れると極楽往生が約束されるという、お戒壇めぐりは、カップルにもお薦め。
 | 
       
                 
            | ◆小布施町文化観光協会
 >>>
 | 女性には、たまらない栗菓子で有名な街。さまざまの資料館を廻った後は、栗の木テラスでアフタヌーンティはいかが。 | 
      
                
            | ◆インフォーメーション山ノ内
 >>>
 | 渋温泉のある山ノ内町の観光ポータルサイト。いろいろな情報がいっぱい!渋温泉にお出かけ前には、是非チェックを。 | 
    
              
            | ◆山ノ内町の天気 >>>
 | 言わずと知れたYahoo天気情報。どうか晴れますように! | 
   
             
            | ◆長野電鉄ホームページ >>>
 | 電車でお越しの方は、こちらをご覧下さい。特急電車は、1時間1本ですので要注意。終点、湯田中駅で下車してください。 | 
  
            
            |  |  | 
  
            
            |  |  |