▲go to top
信州 渋温泉/象山露天風呂 歴史
御宿 ひしや寅蔵
料金・ご予約案内 お得なこと イベント・新着情報
ひしや寅蔵へようこそ お部屋で浴衣に・・ お料理 露天風呂 外湯めぐり 歴史


体験記

 佐久間象山お泊りの宿

天保十四年(1843年)
  ひしや寅蔵は、創業十二代、
古くは棲鳳館の名で親しまれ
渋温泉の草分けとも言える
老舗のお宿です。

 



何気なく
歴史的に貴重なものが
インテリアに

。。。 佐久間象山(1811〜1864)

松代藩士。兵学者、思想家。文化8年(1811)松代に生まれる江戸にて詩文、蘭学等を学んだ後、弘化元年に当地の利用掛(地域の総合開発の為の調査、実施する役職)に任命され、自ら山林を歩き、資源の開拓や地域産業の開発に力を尽くし、数多くの功績を残しています。元治元年に京都にて刺殺されました。勝海舟は盟友であり妹婿にあたります。
 当時(1843頃)八代目御宿ひしや寅蔵を常宿とし、その際、庭の池に温泉のお湯をはり入浴されたのが当館の露天風呂の初めと伝えられています。

トップページへ ひしや寅蔵へようこそ / お部屋で色浴衣に / お料理 / 露天風呂
外湯めぐり / 歴史 / お得なこと / 料金・ご予約 / イベント・新着情報/
ページの先頭へ
象山露天風呂の宿 「ひしや寅蔵」
〒381-0401長野県下高井郡山ノ内町渋温泉大湯
TEL.0269-33-2105/FAX.0269-33-2106 E.mail welcome@torazo.net
Copyright(C) Hishiya-Torazo, All Right Reserved.